おはようございます、スロえもん管理人のレモンくんです!
今回はパチスロアスラズラースの天井恩恵・天井狙い目・ゾーン・やめどき・スペック等について紹介していきます。
アズスラアース?アズラスラース?
いえいえ、アスラズラースです!!www
検索する時、間違えちゃいそうですよねw
アスラズラース スペック・機械割
かなりボーナスやラッシュの初当たりが軽いのが特徴です。
もちろん高設定になるほど初当たりは軽くなります。
コイン持ちは50枚あたり36.0~38.5G(設定1~6)となり、共通ベルに大きな差があります。
設定を意識される場合は共通ベルに注目ですね!
アスラズラース リール配列
アスラズラース 天井狙い目・恩恵・やめどき
天井ゲーム数
通常時1000G
天井恩恵
ラッシュ(擬似ボーナス)当選
天井狙い目
通常時700G~
やめどき
ボーナスorART後前兆確認ヤメ
即ヤメ厳禁滞在ステージ
狭間の世界・怒ゾーン・怒髪天ゾーン:前兆示唆
お釈迦様ステージ:本前兆確定
アスラズラース ゾーン狙い目
本機種は通常時100G単位ので規定ゲーム数によるRUSH・CZ抽選が行われます。
他の百の位の規定ゲーム数はほとんど期待できません(奇数の方が若干だけ優遇)
しかし、100G到達時は必ず【怒りシンクロ】が発生し、RUSHは2.5%・CZは23.1%で当選となります。
なので、通常時70G~100Gはゾーン狙いが有効です!
アスラズラース 小役(子役)確率
押し順ベル
設定1:1/5.46
設定2:1/5.49
設定3:1/5.52
設定4:1/5.58
設定5:1/5.68
設定6:1/5.84
共通ベル
設定1:1/19.9
設定2:1/19.6
設定3:1/19.3
設定4:1/18.7
設定5:1/17.7
設定6:1/16.3
他の小役にも設定差はありますが、分母が大きいので主に共通ベルと中心に見ていくと良いと思います。
これだけでは設定判別は難しいですが、高低ぐらいは見えてくると思います。
まとめ
導入が約15000台なのでメインで設定狙い!という台ではないですが、100G手前からのゾーン狙いはかなり使えそうですね。
そもそも初当たりが軽いのでそこまで期待値はないと思いますが、台数をこなしてなんぼの台だと思います☆
エンタライズの台なので、高設定確定演出で終了画面とかでエンタライオンが出てきそうですねw
北斗強敵だったり他のメイン機種に注目がいく中、こういう台のCZ狙い目を知ってると知っていないとで立ち回りに大きく差が出るので、しっかりチェックしていきましょう♪
この記事へのコメントはありません。